新宿区特定検診診療機関 -- 西新宿で地域医療に携わって60年〜地域に根ざした総合医療。外科疾患だけでなく、風邪から生活習慣病・消化器系の病気まで
西新宿で地域医療に携わって60年伊藤外科内科医院は生活習慣病、消化器系の病気などの初期診療を担当しています。また、地域住民の方の健康管理をサポートいたします。
  •      
  • ── 診察は予約制です──

診察をご希望の方は、感染予防のため、電話にて予約をお願いいたします。
電話番号:03-3372-6456

電話で予約する人の絵※ 予約のない診察ご希望の方も受け付け可能です。
(予約の方が優先となります。ご了承ください)
 どうぞよろしくお願いいたします。

◎診察曜日・時間

時間帯
8:30 ~ 12:00
(第1・3・5週)
14:00 ~ 17:00

※土曜の診察は毎月第1・3・5週目に行っています。

お知らせ

住民検診・がん検診を受けられましたか?
しばらく検診を受けていない方は、外来または電話でご相談ください。
当院では新宿区民、中野区民の方が受診可能です。

2025.9 院長・伊藤顕彦


10月1日より、インフルエンザ及び新型コロナウィルスの予防接種を開始します。
市区町村より、各予防接種の「予診票」が送られてきている方はご持参ください。

2025.9 院長・伊藤顕彦


診療科目

内科・外科・消化器科

◎縫合手術は行っていません。東京医大病院、春山記念病院等の専門医療機関にご紹介しています。

◎骨折、捻挫等の整形外科領域も専門医療機関にご紹介しています。


院長・伊藤顕彦 略歴

昭和56年慈恵会医科大学卒業
慈恵会医科大学第二外科に入局、昭和62年医学博士。
平成7年外科講師。

平成10年より医療法人社団  顕彬会  伊藤外科─現・伊藤外科内科医院─院長。

平成22年より同会理事長

■所属学会
日本外科学会(認定登録医)
日本消化器病学会(専門医)、関東支部評議員
日本内視鏡学会(専門医)
日本医師会認定産業医

伊藤外科内科医院の歴史

昭和33年に伊藤彬男が19床の診療所「伊藤外科」を開設。平成10年に法人化し、院長を伊藤顕彦と交代。平成25年7月に名称を「伊藤外科内科医院」に変更。

 

Page browse button ページ上部へ… 次のページへ